2025年2歳馬募集
202311-1
クエストフォーワンダー' 23
満口直前
美浦
厩舎予定
2歳 黒鹿毛 2023.03.23生 新冠産
父:ゴールドシップ 母:クエストフォーワンダー (母の父:マクフィ)
販売総額 2,800万円 / 総口数 2000口
一口価格 14,000円
みんなの推しウマ
ご出資いただいている会員様の「推し」理由です。
兄ウィンダミアに出資しており結構安定した成績を残してくれていました。ゴールドシップの血が安定プラス一発の魅力を含んだ感じで活躍を導くことを期待しています。
60代 会員歴6年目 東京都 (25.04.23)
姉チェルシーが1勝クラスで健闘してるのを見て気になってしまいました!父ゴールドシップなので中~長距離での活躍を期待しています。
30代 会員歴2年目 奈良県 (25.04.21)
自分は、兄であるウィンダミアも所有しており、あれほどコンスタントに走り、賞金を稼いでくれて、頭の下がる思いで、できればその再来を!と期待しています。何気に、大好きだったゴールドシップ産駒も初出資ということで満足しています。
また、以前に所有していたボンドオブラヴで鈴木先生の緻密で丁寧な管理にも感心しています。
50代 会員歴26年目 北海道 (25.04.21)
ゴールドシップ産駒は、最近中長距離や障害戦で活躍が目立ちます。順調に調教をこなせているし、馬体のボリュームも出てきたこのタイミングで出資を決断しました。アウトブリードですし、是非勝ち上がって長い間活躍して欲しい。
40代 会員歴3年目 和歌山県 (25.04.21)
育成が順調そうなので出資しました。ゴールドシップ産駒の代表になることを夢見ます。
40代 会員歴3年目 宮城県 (25.04.21)
まずまずの活躍を出している母馬ですが、父ゴールドシップの良い部分を受け継いでの爆発力に期待です。
70代 会員歴26年目 東京都 (25.04.21)
長距離馬に出資したいと思い、出資しました。長距離重賞やオープン競争では数多くのゴールドシップ産駒を見かけます。
兄や姉のスピード能力にゴールドシップの無尽蔵のスタミナが掛け合わされれば…と、期待せじにはいられません。
30代 会員歴3年目 東京都 (25.03.19)
黒鹿毛のバランスのよい馬体で中長距離中心に活躍してくれることを期待して出資を決めました。性格もとても真面目なようでこのまま成長していってほしいです。
40代 会員歴16年目 神奈川県 (25.03.19)
母クエストフォーワンダーには、当馬の姉であるクエストフォーラヴの募集時から注視していました。それ故、兄ウィンダミア・セントアイヴス、姉チェルシーにも出資しており、当馬で出資5世代目となります。この母系には理屈抜きで愛着があります。当馬は、この母系の産駒で大きな勲章が欲しいという願いをきっと叶えてくれる筈です。そして、母クエストフォーワンダーには、HIROO’s BIG MAMAになってもらいたい。
50代 会員歴6年目 兵庫県 (25.03.19)
母父マクフィの血統が好きで、クエストフォーワンダーの子供たちに出資し続けています。みんな一生懸命走ってくれて、応援していて楽しいです。
種牡馬としてのゴールドシップも大好きなので、クエストフォーワンダー'23の活躍を今から楽しみにしています。
50代 会員歴7年目 秋田県 (25.01.27)
ウィンダミアに出資していて、その時も気になって気になってついに出資してしまったのですが、今回も同様でした(笑)小さいのが気になるかもしれませんが、ゴールドシップ産駒の牡馬は大きい仔よりコンパクトな仔の方が走ってる印象でしたので決めました!兄のように馬主孝行な仔になってくれたら嬉しいです!
30代 会員歴9年目 北海道 (25.01.27)
兄、姉は短い距離で活躍していますが、父がゴールドシップということで、芝の中長距離での活躍を期待し出資しました。
まずは無事にデビューを迎え、息の長い活躍をしてほしいです。
50代 会員歴8年目 東京都 (25.01.27)
姉チェルシーにも出資。父ゴールドシップは来年度の種付け料が400万円に上がるという。大物は多くは無いが、今年はメイショウタバル、コガネノソラ、障害だがマイネルグロンが重賞を制覇。芝、長距離、重馬場、上がりのかかるコースなど、得意な条件になると強みを発揮し、堅実に評価を上げてきました。そんな父から活躍馬を出して欲しいという期待と、姉との縁から出資を決めました。
40代 会員歴3年目 埼玉県 (25.01.27)
初仔の姉と兄2頭の3頭を出資している自分にとっては、ゴールドシップが父に変わった本馬は前々から出資するつもりでした。馬体重も少しずつ増えてきて、将来的には札幌、福島あたりのローカル競馬での好走を期待しています。
ゴールドシップ産駒のアウトブリードからも、丈夫で長く活躍してくれそうです。
50代 会員歴6年目 神奈川県 (25.01.27)
"ゴールドシップということで長い距離もいけるのではと思っています!是非クラシックを走ってほしいです!"
30代 会員歴1年目 京都府 (24.12.24)
姉チェルシーにも出資しました。姉弟での活躍を期待!
20代 会員歴2年目 千葉県 (24.12.24)
父がゴールドシップに替わって、芝の中距離に適性がありそうですし、兄姉以上の活躍を期待しています。鈴木先生と内田騎手に重賞馬にまで育ててもらえたら、最幸です。
40代 会員歴18年目 岩手県 (24.12.24)
"初出資馬で初勝利をあげてくれたチェルシーの弟なので迷わず出資。
さらに現役時代に応援していたゴールドシップ産駒という所も出資の後押しになりました。"
30代 会員歴3年目 愛知県 (24.12.24)
黒光りした高馬体にゴールドシップの爆発力。先頭でゴールを駆け抜ける姿しか目に浮かびません!
50代 会員歴1年目 千葉県 (24.11.28)
初めての出資馬チェルシーの弟ということで、迷いなく出資しました。目指すはお姉ちゃん、そしてその先!
50代 会員歴2年目 兵庫県 (24.11.28)
ゴールドシップ産駒には初めて出資しました。
兄、姉は短いところで活躍してるので父が代わってどうなるか楽しみです。
父が中長距離得意で母からスピードを遺伝してもらっていると想像して期待感が膨らみます。
30代 会員歴3年目 千葉県 (24.11.28)
兄弟にも出資してました。父が、ゴールドシップに代わり、個人的には、中長距離の芝での好走を、イメージして、期待しています。
60代 会員歴7年目 東京都 (24.11.28)
初めてこの倶楽部で出資しようと考えていたとき、この倶楽部で数頭走る馬を出していたり、馬体が好みという点で出資しました。
20代 会員歴1年目 大阪府 (24.10.23)
チェルシーにも出資できたので、この仔も出資したいと思っていました。期待を込めて全力応援です!
40代 会員歴3年目 千葉県 (24.10.08)
初仔から出資させていただいているワンダーさんの仔ですが比較的お安い価格帯でみんな「ようやっとる」ので今回も迷うことなく出資決定です。今回のお父さんはゴールドシップということで今までとは違うタイプかもしれませんがタフな戦線で活躍、もしかすると海外で大きな夢をつかんでくるかもしれませんね。
40代 会員歴5年目 大阪府 (24.10.07)
広尾お馴染み血統のクエストフォーワンダー!産駒も50%で勝ち上がれてるのでこの仔にも勝ち上がりを期待します!
20代 会員歴5年目 栃木県 (24.10.07)
母クエストフォーワンダーの仔はクエストフォーラヴからずっと出資しているため、今回も絶対に出資しようと思いました。今から活躍が楽しみです。
50代 会員歴6年目 栃木県 (24.10.07)
出資はしていないけど上の子が勝ち上がっているしゴールドシップの血が入ることによって距離の融通がきけばクラシック路線や有馬なんかも目指せるんじゃないかと淡い期待をして出資しました
50代 会員歴14年目 東京都 (24.10.07)
"これまで母の仔は父ディープ系で堅実に走っていますが元来近親に凱旋門賞馬がいるように大物が出てもおかしくない中で父ゴールドシップに代わってその血が刺激されて大物が出ればと期待して申し込みました
馬体面では足元に欠点が見当たらなかったのも決め手でした"
40代 会員歴16年目 東京都 (24.10.07)
ゴールドシップ産駒らしい柔らかな表情をした顔が可愛らしいです。
レースでも芝の長めの距離で安定して丈夫に稼いできてくれそうです。
ゴールドシップ産駒に前例の無い母の父マクフィのスピード能力が上手く効いてくれれば更に上を目指せそうです。
30代 会員歴2年目 千葉県 (24.08.22)
勝ち上がり率のいい母にゴールドシップということで以前から注目してました。
兄姉たちに続く活躍を見せてほしいですね。
20代 会員歴2年目 宮城県 (24.08.22)
セントアイヴスの無念を晴らしてくれる、産駒のトップになってくれる馬だと思い出資させて頂きました。
どうせ出資されるなら、ポイント高いうちに出資決めた方がお得ですよ!
50代 会員歴4年目 香川県 (24.08.22)
出資を決めた理由は、血統診断に嵌まったときは天皇賞春や海外遠征まで夢を見れるデザインが施されているとの一文を読んだからです。
長距離馬に出資したかったので迷わず出資に至りました。
天皇賞春を優勝するという夢を叶えて欲しいです。
40代 会員歴4年目 埼玉県 (24.08.22)
馬体のバランスが良く、程よくスッキリしていて、いかにも芝の中長距離を走りそうな馬体。
見たところ欠点も少なそうで、クラシックを目指すならこの馬かなと思います。
30代 会員歴5年目 千葉県 (24.08.22)
兄、姉すべてに出資しており、みんなの活躍に満足しています。父がゴールドシップにかわって、兄、姉とは違う強みを発揮することを期待しています。
50代 会員歴5年目 東京都 (24.08.22)
兄ウィンダミアが広尾初出資馬。その後セントアイヴス、チェルシーと続けて出資してるので
ウィンダミアの妹弟はすべて出資したいので出資しました。
30代 会員歴5年目 北海道 (24.08.22)
この馬に関しては直感ですね。直感で出資したいと思いました。この直感が当たりますように。
50代 会員歴4年目 神奈川県 (24.08.22)
兄や姉にも出資していたから。シンダーもいる血統、大きく成長して活躍すること期待してます。
60代 会員歴23年目 滋賀県 (24.08.22)